お知らせ
●2019年10月27日、955日目で日本一周完結しました。
●現在は日常ブログを更新中です。http://kuda61.blog137.fc2.com/
●月別アーカイブ、カレンダーの日付けから入っていただくと、記事を古い方から順にお読みいただけます。
●コメントについてのおことわり
●現在は日常ブログを更新中です。http://kuda61.blog137.fc2.com/
●月別アーカイブ、カレンダーの日付けから入っていただくと、記事を古い方から順にお読みいただけます。
●コメントについてのおことわり

列車が時刻通りに博多駅に着きました。955日間の長きにわたった日本一周の旅は、ここに終わります。今は地に足が付いていないかのような不思議な感覚です。一切の事故も、カブの不調も、大きな病気も、持ち物の紛失もなく無事に旅を完遂出来ました。心から嬉しく思います。
ブログを読んで下さった方、コメントを下さった方、そして旅先でお世話になった全ての方々に深く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

列車が広島駅を出ました。博多駅まであと一時間、いよいよ大詰めです。この壮大な旅が終わる時、寂しくて仕方がなくなるのだろうなと、自分でも思っていました。しかし実際にはそうではなくて、今は高揚感で心が占められています。
越冬生活の最終盤の記事で、何故この日本一周が終わったら福岡に住みたいと思ったのか、その理由について述べました。福岡の町の魅力と、郷里から離れた縁もゆかりもない所に成り行きで移り住んでしまうことに積年憧れを抱いていたこと。かいつまんで言えばこれらが二つの柱です。
この二つを同時に叶えられる時が目前に迫っている。これが高揚する理由です。浮足立ってそわそわします。そしてこの事は、一旦実家で準備をして、福岡に戻って来るところまでが日本一周だと思った大きな理由でもあるのです。
今日は西へ行く程天気が良くなり、福岡は快晴の予報です。良い天気の下で旅を終えられることを喜ばしく思います。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

東京駅から博多駅までは五時間です。この時間帯の乗車だと、車内で昼食を食べることになります。最後だからこそこれまで通り、昼を最も軽くするという自身の食習慣に則り、東京駅でパンの一つも買って乗ればいいだろうと思う一方で、最後くらいは少しばかり豪華に飾りたいという正反対の思いも同時にありました。福岡に着いてからが忙しいという事情もあって、後者を採りました。駅弁をいただきます。
ここまで朝と昼に関しては、ほぼ毎日欠かさず何を食べたのか報告し続けてきました。しかしその最後がまさか駅弁になろうとは、自分でも想像出来ないことでした。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

東京駅に着きました。福岡へ戻る日取りは、元々は明後日を予定していました。それを諸事情により二日繰り上げたのですが、これが結果として大きな利を生みました。
かつて頻繁に福岡へ行っていた時、愛用していたのは東京1010発ののぞみ23号でした。これよりも早い時間の列車に乗ろうとすると、東京駅まですし詰めの列車に乗って行かねばなりません。通勤の混雑が少しは落ち着いた頃に出発して乗れるぎりぎりの線がこの列車だったのです。しかし、予定を二日早めたことでこんな事を考えずに済みます。今日は日曜日、同じ区間の列車とは思えぬくらいに空いています。山手線に至っては池袋で乗る時点で座れました。平日だったら絶対にあり得ないことです。東京駅まで快適に移動出来たのは嬉しいです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

池袋から山手線に乗りました。和光市から東京までだと、有楽町線と丸ノ内線で行くのが一般的です。これが最も早く安いのです。しかし今日は東京都区内発福岡市内行の乗車券を使うため、こちらの経路にしました。この方が30円安くなるからです。一昨日も思ったのですが、同じ場所に行くのに鉄道であっても二通りかそれ以上の経路があるのだから、東京というのは凄いです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
おはようございます。とうとうこの日が来てしまいました。二年半の長きにわたった日本一周の、今日が最後の日です。今日は実家を出発して、再び新幹線に乗って福岡に戻ります。列車が博多駅に到着したところでこの旅は完結となります。感慨深いですが、特別な事をするつもりはありません。これまでと同じように、道中で印象的な出来事があればそれを淡々と報告していきます。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

池袋の行きつけを訪ねます。ただし、感動する程の名店というわけではありません。乱暴な言い方になりますが、そのような居酒屋の名店は下町と呼ばれる東京の東側に集中していて、他の地区には殆どないのです。しかしそこまでわざわざ行かずとも、池袋で十分に満足です。今日の目的はとびきりの酒肴ではなく、東京の居酒屋らしい雰囲気さえ味わえればよいのです。
その特長は、客と店員のやり取りが素早く小気味好よく、簡潔明瞭なところです。提供についても然りで、東京の居酒屋というのは肴をいかに早く出すかについて、各店工夫をこらしています。だから全てにおいて打てば響く心地好さがあります。
東京の居酒屋の三種の神器であるホッピー、煮込み、やきとんがあるのは言わずもがな。そして独酌がとても多い。二十人は着けるであろう長いカウンターを見渡せば、七割方が独酌です。一人一人の滞在時間も短い。三十分とおらずに出て行く人も珍しくありません。腰を据えて長く飲むなどというのは野暮なのです。あらゆる点に東京人の気質、東京の文化が反映されています。だから各地で居酒屋を訪ね歩くのはやめられないのです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
喉元過ぎれば熱さを忘れる、これこそは酒呑みのためにある言葉でしょう。昨夜飲み過ぎて散々な思いをしたにもかかわらず、夕方にもなると性懲りもなく喉が渇いたなどと言い出すのだから、我ながら感心するやら呆れるやらです。しかし単に酒を飲みたいだけなら実家で飲めばいいことです。それだけではなくて、実家に来たなら一日は池袋で飲みたいところです。
三日前と昨日は旧交を温めるのが主目的であり、誤解を恐れず言うなら酒席はその手段に過ぎませんでした。これに対して独酌でしみじみと東京にいることを実感する時間は完全なる別物です。これもまた旧友との再会と並んで不可欠なのです。池袋で済ませておきたい野暮用もあったので丁度よいです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
三日前と昨日は旧交を温めるのが主目的であり、誤解を恐れず言うなら酒席はその手段に過ぎませんでした。これに対して独酌でしみじみと東京にいることを実感する時間は完全なる別物です。これもまた旧友との再会と並んで不可欠なのです。池袋で済ませておきたい野暮用もあったので丁度よいです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

中一日で再び母親が用意してくれた朝食をいただきます。実は先程一旦起きた後、まだとても食事が出来る状態ではなく、味噌汁だけいただいて再び横になりました。そしてこんな遅い時間にいただく始末です。わざわざ用意してくれたことに感謝していただきます。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
二日酔いをするなどいつ以来のことでしょうか。昨夜は明らかに飲み過ぎてしまい、ぎりぎりのところで辛くも終電に乗って実家に戻るという有様でした。ひとまず目覚めたところですが、頭も重く気分は最悪です。唯一救いなのは、引き続き伏せっていられることです。そしてこの土壇場で風邪などひかなくて本当によかったです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。