即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC05755.jpg
おはようございます。カブでないと行けない場所で大切な用事がありながら、結局これをやらなかったのは昨日報告した通りです。そして今日は朝から雨、それも屋内まで雨の音が聞こえてくるくらいの本降りです。これでは動きようもありません。穏やかな快晴だった昨日を無駄にしてしまったことがつくづく悔やまれますorz
積極的に無為に過ごしていた頃は雨降りもまたいいものだ、などとのんびり思っていましたが、今はこの空がもどかしく感じられます。今日は屋内で出来る事を進めていきます。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC05756.jpg
DSC05757.jpg
自炊再開です。いつも通りに三食分の米をまとめて炊きました。すぐに食べない分は平たい皿に盛り、一つは常温、もう一つは冷蔵で保管します。冷蔵保存は常温より味が落ちるので本当は余りしたくないのですが、この先季節が進んだら翌日に食べる分も冷蔵しなければならなくなるでしょう。献立は変わり映えないものです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC05744.jpg
住んでいた家を引き払って出てきたこの旅ももうすぐ一年になりますが、今現在の住所は実家になっています。その実家がある埼玉県和光市の役所から郵便が届きました。

先日の忌まわしい事件で怪我を負って眼科と整形外科へ行ったわけですが、第三者により被害を受けた場合、保険を適用して治療をするためには申請をしなければならないのです。そのために必要な書類が届いたというわけです。これらに記入をして返信しなければなりません。先日わざわざ事件現場と警察署に赴いた時にも思ったのですが、このように時間や労力を食われるという意味でも被害者の損は尽きないわけです。被害者ばかりが損をしていきます。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC05758.jpg
雨足は弱まるどころかむしろ強くなり、そして午後になっても降り続いています。今回沖縄に来て以来最も多い雨量です。ここまで降るとむしろもどかしさは感じなくなり、雨の音を聞きながら静かに過ごすのもいいものだという落ち着いた気分になります。その一方で、このような雨の降り方、そしてそれに情緒を感じるのは沖縄には似合わないとも思います。こうしてずっと沖縄にいると、折に触れ内地の景色やその中を旅することに憧憬を抱くようになりますが、今日もそんな場面の一つです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC05759.jpg
依然として強い雨が降り続いています。一歩も外へ出る気になれません。こういう時こそ備蓄食料のありがたみを感じるわけです。選択肢は二つで、朝に炊いた米とレトルトカレー、またはカップ麺のどちらかです。ある意味究極の選択と言えるかも知れません(笑)
そして後者を選びました。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
旅先では現地の酒を飲むのが大きな楽しみの一つです。沖縄に居る間は言うまでもなく日々の晩酌に泡盛を飲んでいます。様々な銘柄を買ってきては試してみましたが、分かったのは、泡盛は銘柄毎の味の違いは大きくないということです。乱暴な言い方をすればどれを飲んでもいいということです。

DSC05751.jpg
DSC05752.jpg
その結果行き着いた結論が、もっとも割安な一升半のボトルを買うことです。把手が付いているところが実に頼もしいです(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。