
たかが洗濯、されど洗濯です。内地を旅して日々移動を続けている時は、たとえば次の日に沢山移動したいなどの事情を考慮して、着替えがまだ一組残っているのに敢えて早めに洗濯をするという場面もありました。しかしゲストハウスに長期滞在している今はそんな無駄は許されません。一回百円の洗濯代も積もり積もれば大きな出費です。洗濯をするのは着替えが尽きてからに限られます。
洗濯するのはいつも、着替えが尽きた翌日の朝一番です。むろんここで晴れてくれれば良い流れです。そして平日はカブで活動したい、その反面休日を持て余している目下の状況では、週末に洗濯の日が重なればさらに良い流れです。土曜か日曜で晴れの日が理想の洗濯日和というわけです。
ところが今日で着替えがなくなってしまいました。明日は洗濯をしなければなりません。ここで天気予報を見ると、明日は一日晴れとなっているではありませんか。晴天の平日を洗濯で終わらせるわけにはいきません。そこで珍しい行動に出ました。早めにシャワーを浴びて着替え、今日のうちに洗濯してしまったのです。そして屋上の屋根の下に干しました。日中に日干しして、乾いたらすぐに取り込むというやり方が好きなのですが、これを曲げました。取り込むのは明日の夕方になりそうです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。