即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC06509.jpg
おはようございます。昨夜は日付が変わる前には就寝したのですが、今朝目を覚ましたら九時近くで驚きました。引き続き睡眠時間が長過ぎて異常です。単なる怠惰、惰眠を貪っているのとは少し違うのです。と、当の本人がこんなことを申したところで説得力がないのは分かっていますが、とにかくそうなのです。
そして、いざ目を覚ますと健康そのもので何の不調もありません。睡眠環境もこれまでと変わっていません。それだけに薄気味が悪いです。やはりこれは何かの病気と見るべきなのでしょうかorz

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC06510.jpg
引き続き朝に飲む赤出汁は最高です。こんなことを思うくらいだから体が変調をきたしているとは思えないのですが。まとめて炊いておいた米と卵がなくなりました。明日は外で食べるか久し振りの弁当屋の利用も一興です。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
ゆいレールの延伸工事の現況を見に行くという活動を今日か明日のうちにする。こう昨日述べましたが、これを撤回します。単純な話です。建造物やその工事の進捗状況を次々と記録していくという活動に最も適した天候は曇りであり、晴れの日は不向きなのです。考えが足りませんでした。
対象となる物件全てを柔らかい順光で撮影出来るというのならまだしも、そんな事があるわけもなく、逆光に悩まされる場面が多くあるでしょう。逆光でなかったとしても沖縄の強い日差しの下では陰影の差が大き過ぎて、どのみち晴れの日は記録に向いていないのです。この活動は曇りの日のために温存します。その代わり宿に残って布団を干しています。

DSC06513.jpg

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC06514.jpg
昨日とほぼ同じ展開です。夜に忙しい用事があり、夕食にありつけるのが21時半以降になってしまう予定です。そこで迷わずランチマップ対象店にしっかりした昼食を食べに来ました。それも、わざと遅い時間まで引っ張りました。以前に一度食べて良かった、泊港の近くのうちなあ家を再訪です。

Image-1 (39)
DSC06515.jpg
ところが、敢えて遅い時間に来たことが一つ裏目に出てしまいました。ジューシーが売り切れで白ご飯しか出せないと言われてしまったのですorz
ジューシーも楽しみにしていただけにとても残念でしたが、ここまで来たからにはじゃあ結構ですというわけにもいきません。片手落ちになってしまいましたが我慢していただきます。前回に続いて小鉢をもずくにするか煮付けにするか選ばせてくれたので、煮付けにしてもらいました。やはりここのそばは美味です。品の良い薄味ながらしっかり味が出ている出汁、歯触りとコシが両立している麺、口の中で溶けるくらいに柔らかく煮込まれたソーキ、全てが良いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。