即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

おはようございます。昨日は本当に暖かい一日でした。気温が高いだけでなく生温い南風が吹き、雨降りの日中に屋外でも半袖で過ごしました。

Image-1181204a.jpg
しかし今日はさらに上をいきます。まだ夜も明けていないのに気温が19度もあります。今は半袖のTシャツ一枚でいるのは勿論、窓を開け放っています。朝起きるとまず窓を開けて換気をするのが日課ですが、冬は比較的短時間で窓を閉めます。しかし今日は快適に過ごすために窓をずっと開けたままにしているのです。まったく師走を迎えたとは思えない、異例の暖かさです。
しかし予報によれば明日から気温が下がりそうです。引き続き体調を崩し易い状況に対処していきたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00363_201812041542015cd.jpg
昨日まとめて炊いた米を使って代り映えのない献立の朝食をいただきます。おかずは缶詰の鯖照り焼きです。同じ皿に梅干しが入っています。鯖や鰯は梅干しととても相性が良いのですが、これをさらに美味く食べるこつがあります。
まず、早めに同じ皿に入れておきます。それから、これは好みですが電子レンジで温めます。この際に要点が二つあって、ごく短時間でいいことと、ラップを外して温めることです。そうすることで香りが立ちます。そしてこれまた好みですが、これを暫く置いて常温に戻ってからいただきます。そうした方が梅干しの酸味が鮮やかに味わえて、鯖とより引き立て合うからです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00357_20181204154159ab3.jpg
DSC00358_20181204154200b27.jpg
何度か見掛けて気になっていた西鉄バスの復刻塗装の車両を、漸く撮影することが出来ました。白を基調とした現行の塗装とはかなり印象が違います。そして側面にはライオンの図柄が。

西鉄ライオンズは私が物心がついた時には既になく、これを見ても懐かしさは感じません。しかし交通趣味に加えプロ野球好きの私にとっては、この塗装のバスを見るだけでも楽しいものがあります。休憩中だった運転手氏が撮影およびそのための敷地内への立ち入りを快諾して下さいました。さらに扉まで閉めていただきました。この場を借りて御礼を申し上げます。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。