
おはようございます。ここ数日の不安定な天気に戸惑っています。十一月は好天続きで雨が少なく、実に過ごし易かったのです。ところが十二月に入ってから予報も実際の空模様も二転三転し、且つ予報が外れることが多いのです。
関東南部は冬場は快晴で乾燥した日がひたすら続くという、変化なく安定した気候です。それだけに冬の入口が見えない今の状態は私にとって新鮮であり、また翻弄されています。個人的にはアルバイトが屋外の仕事で午前中がとても忙しいので、昼まで天気が持って欲しいのですが、今日は果たしてどうなるでしょうか。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

いつも通り代り映えのない内容です。昨日炊いたご飯を電子レンジで温め、缶詰の鯖煮や納豆などでいただきます。米の銘柄を変えた上に新米だった影響もあり、二回目にして未だに上手く炊けていません。最も美味な炊き加減を得るために、ひのひかりとさがびよりで水加減がかなり違うという印象です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
アルバイトに応募する際、家から歩いて通える至近距離であることが決定打になったことは先に報告した通りです。仕事に慣れて自分で段取りが組めるようになった結果、仕事中に自分の家に立ち寄れるようになってきました。むろん不正ではなく、極端に離れたりしない限りは車で職場に戻る途中で好きなように休憩をとってよいことになっているのです。自宅で落ち着いて安価に昼食が食べられるのは大きな利です。

三日前に同じような展開があったばかりです。家で昨日炊いた米とレトルトのカレーで昼食をいただきます。銀座ハヤシ、銀座カリーともに美味です。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

三日前に同じような展開があったばかりです。家で昨日炊いた米とレトルトのカレーで昼食をいただきます。銀座ハヤシ、銀座カリーともに美味です。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

これまでに何度か登場した西鉄ストアの割引券、自分で商品に貼り付けてレジに持っていくという方式も独特ならば、日曜と月曜にのみ配布して木曜にのみ使えるというのも風変わりです。
日曜か月曜に千円分買う毎に一綴り貰えるわけですが、配布日に千円を超える買い物をすることなどそうそうないだろうと思っていました。ところが日々の暮らしというものがいかに物入りかを思い知ることになります。今回は何と三綴りも手元にあります。流石に全ては使い切れず、10円引き券を何枚か放棄する結果となりました。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。