即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC00424_201812151005505f5.jpg
今は原則として土曜か日曜に洗濯と布団干しをしなければなりません。今日は良い天気で湿度も低め、風穏やかという絶好の条件です。一方で明日は雨の予報になっています。今日は両方を済まさなければなりません。さらには先週中途半端に終わった歩き活動の福岡市内編も並行して行いたいところですが、何せ日が短いので両立出来るかは未知数です。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00425_201812151005528be.jpg
自炊においては米を三食分まとめて炊き、炊いた当日と翌日、さらに翌々日の三日間に亘って食べることをずっと続けています。土曜か日曜の朝にのんびり外食するのもいいものなので、土曜日に米を炊くのは珍しいことです。三日間弁当の朝食を続けたこともありますが、来週の予定も視野に入れてのことです。月曜日の夜の帰宅が遅くなります。今日米炊きをすれば土日月で自炊の朝食を食べ、火曜の朝は簡単に済ませることになるので、予定と噛み合った良い流れになるというわけです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00426_20181215100553899.jpg
時間を気にせずじっくりと朝食を調えられるのはやはりいいもので、那覇にいた頃が懐かしく思い出されます。本日の朝食は久々に手抜きの一切ない完全版です。ヨーグルト、味噌汁、ひじき煮、金平御坊、大根おろし、目玉焼き、コロッケ、梅干し、ご飯、納豆です。炊き立てのご飯と納豆の組み合わせはまさに至宝と言えるものです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00427_20181215150421a8c.jpg
小春日和を絵に描いたような天気です。布団を気持ちよく完全に干せたのはよかったですが、一年でも最も早い日暮れが早くも迫っています。歩いて活動に出たいと思っていたのですが、ここは見が無難でしょう。日が暮れてから歩いても、それはそれで悪くないのですが、興味深い所を訪ねて写真に撮ることも大事なので、やはり中途半端になってしまいます。
しかし明日の予報は依然として雨です。このままでは二日続けて家から出ずに過ごすことになってしまいます。天気が好転して曇りか、せめて傘が要らない程度のごく弱い雨になってくれないものでしょうか。もし駄目なら、スニーカーの紐を固く結んで腕を振って早歩きという気張ったものではなく、傘を差してのんびり散歩感覚で歩くのもいいかも知れません。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。