即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

おはようございます。平日の朝っぱらから居酒屋の話をします。何となくいつもと雰囲気を変えてみたかったのです。

DSC00438_201812190610399ee.jpg
主に福岡名酒場案内を参考にしつつ居酒屋の新規開拓を続けてきましたが、ここへ来てひと段落した感があります。最大の目的は先発向きの海鮮が美味な良店を見付けることでしたが、その最後の目当てが「ぎんりん」だったのです。ぎんりんが期待外れだったのは残念でしたが、博多に「ほてい屋」「よかろうもん」、大名に「すいか」「まんぷく屋」と一応の布陣は整いました。あと一つ残っている課題は大名地区で二軒目に入る焼き鳥屋の名店を見付けることですが、これは焦らずおいおい進めて行きたいと思います。
ここから先は先発に海鮮がよければこれらの店を再訪して着実に楽しむ一方で、二軒目に屋台に進出する。これが現時点で思い描いている構想です。その日の気分でまるで違うことをする可能性もありますが、それはまあそれとして…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00439.jpg
本日は朝食も変化球です。米を炊かなければならない日ですが、これをしません。しかし朝食自体は自炊です。事情があってご飯が一食分手元にあったので、これをありがたく電子レンジで温めていただきます。勘の良い方ならそろそろ事情が呑めてきたのではないでしょうか。献立はいつも通りのものですが、大盛りご飯の分量がかなり多く、いつも私が朝食で食べている一膳の倍近くあります。しかし昼や夜に食べ過ぎは禁物ですが、朝ならばこの程度は美味くいただけます。朝食を美味く食べられるのは酒を美味く飲めるのに匹敵するくらいの幸せ、当たり前になってしまっているこの事に感謝の念を新たにしました。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00440_201812200634180bc.jpg
また持ち物が増えてしまいましたorz
ダイソーで二つ買い物をしました。タオルと野球帽です。家の中にタオルが三つあります。湯上りの体を拭くもの、台所にあって手を拭くもの、トイレにあって手を拭くものです。このうちトイレの物は実家から福岡の家に必要な物を送る際に適当に一本放り込んだのですが、どうやらたいへん古い物らしく、こいつを洗濯機に入れるとほつれて他の衣類に沢山の毛くずが付いてしまうのです。仕方なく雑巾に降格することにしました。

アルバイトは屋外の仕事だといいましたが、とはいっても頻繁に車に乗ったり降りたりしているので、雨天でも雨具を着込んだりはしません。しかし本降りに備えて帽子が必要になりました。雨を避ける目的で被るのならば野球帽が最適です。あらゆる物が百円で買えるのだからつくづく日本は便利な国だと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。