即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

Image-1181225b.jpg
おはようございます。半月程前にかなり寒い時があって、その後は比較的暖かい日が続いていましたが、再び寒さの波がやって来ました。今朝は気温が3度しかありません。しかし日中は13度まで上がる予報で、波が大きいです。体がついていけるのか不安になりますが、大好きな福岡の地で年を越せる喜びを噛み締めるためにも、ここで体調を崩すわけには絶対にいきません。慎重にいきたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00485_20181225180353d14.jpg
一日遅れの火曜日から平日が始まったところで、自炊ならば米を炊かなければならない日です。明日から明後日にかけてが忙しいという今週の予定を併せて考えた結果自炊を放棄し、残り四日間を手抜きで乗り切ることにしました。クリスマスに加えて祝日という事情が重なったせいか、昨日はスーパーの弁当売り場の様子が普段と違いました。洋風で分量も多い料理が多く並べられ、朝食向きの一般的な弁当は肩身が狭そうに三種類程が並んでいるだけでした。選択肢は大幅に絞られ、その結果朝からかつ丼を食べることになりました(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00448.jpg
福岡での越冬生活が始まった直後、三社参りを行い、その一社目に訪れたのが筥崎宮でした。その筥崎宮の裏参道を偶然にも訪ねました。ひょんな事から予定とは違う道を歩いていたところ、予期せず出くわしたのです。一分の隙もない佇まい、凛とした空気、裏参道とは思えぬ立派なものです。それでいながら人が全くいなくて静かなのも良いです。心が洗われ、また引き締まるひとときでした。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。