即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

おはようございます。今朝は目覚ましに起こされるまで寝ていました。私としては非常に珍しいことであり、福岡での越冬を始めてからは恐らく初めての事です。ちなみに寝不足だと言った昨日の朝は目覚ましの二分前に目が覚めました。今日も帰宅が遅くなります。そしてアルバイト先でも遂にインフルエンザに感染して欠勤する人が出ました。色々と切迫しており、引き続き気が抜けません。ともかく体調を崩さないことが全てといっていいでしょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00618_20190111151358e8a.jpg
昨日と全く同じ展開です。出来合いのご飯が一食分手に入りました。これを用いて手抜きと朝食となればレトルト食品しかないのですが、いくら野菜が多いとはいえ二日続けてカレーは芸がありません。そこで中華丼を買ってきました。沖縄にいる時は頻繁に世話になっていましたが、久し振りの登場です。久し振りだったので丼ではなく平皿に盛らなければいけないことを失念していましたorz

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00623.jpg
中一日と短い間隔での居酒屋訪問となりました。幾つかの候補が頭の中にあったのですが、時間が遅いこともあってどれも決め手に欠けます。ならばここに新年の挨拶に顔を出さねばなりません。年が明けて初めてお馴染みやすの暖簾をくぐりました。そういう意味では一昨日に訪ねるべきだったのですが、あの日はどうしても海鮮を楽しみたい気分だったのです。
そんな一昨日とは対照的に、小鉢に盛られた小松菜と油揚げのおひたし、鶏肝煮で燗酒を酌みます。普段使い、日参という点ではこのやすを超える居酒屋は福岡にはありません。いや全国でも屈指の存在です。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00624_20190111151401ce0.jpg
一度は最高の焼き鳥屋と絶賛した「笑伝」で残念な思いをしたことを先日報告しました。焼き鳥の最初の一串が出てくるまでに三十分以上も待たされては組み立てようがありません。あの日は極端であり不運だったのですが、実は前から嫌な予感はありました。もともと焼き鳥にしては提供に時間のかかる店だったのです。恐らく焼き方などもごく丁寧にやっているのでしょう。そうでなければあそこまでの美味にはなりません。
ここにおいて、とにかく美味い焼き鳥をという発想から一度外れてみようと思い立ちました。たとえば我らが高田馬場の「鳥安」です。ネタの味や大きさ、安さ、提供の早さや店の雰囲気など、総合点では出色の存在ですが、実は感動する程の美味というわけではありません。具体的に言うと、焼き過ぎのネタが多いのです。ささみやハツ、つくねなどがそれです。ぼんじりや手羽など脂の多いネタは文句なしなのですが、そこを基準にして一律に焼いているのが原因でしょう。焼足りないという失敗はなく、そこそこ美味く、素早く提供出来るというわけです。これに対してささみやハツなどの繊細なネタを最高の焼き加減にするには、付きっ切りで手を掛けなければなりません。笑伝での失敗の反動から、完璧な美味でなくてもいいから総合点の高さを求めたい気持ちが強まったというわけです。

前置きが長くなりましたが、本日訪ねたのは表題の店、笑伝のすぐ近くです。そして概ね求めていた通りのものがありました。味ではやや劣り、ビールもスーパードライです。しかし提供が遅いこともなく、価格も良心的。クバラのタレがかかったキャベツを敷いた大皿に焼き上がった串が次々と直接置かれるという、最近余り見なくなってきた福岡式も好印象で、総合点が高いです。
もちろん時間がかかってもいいからとにかく美味い焼き鳥が食べたいと思う日も今後あるでしょう。使い分けの候補として良い店を見付けました。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。