
おはようございます。今週は穏やかな好天が続いていましたが、週末を迎えたところで再び崩れました。乾燥注意報と雷注意報が同時に出るという、何とも不安定な状態です。一日予報も曇りで降水確率が40%という、予報であってないようなものです。昨日で着替えが尽きたので朝一番で洗濯をしましたが、今雨が降っていなくとも外に干すのは危なそうです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

ここのところ出来合いのご飯が手に入ることが続いていました。非常にありがたいのですが、手元に買ってある米がなかなか減らないのはそれはそれで問題です。昨日はご飯が手に入らなかったので、久々に米を炊きます。土曜日になったところでこの展開とは、この上なく間が良いです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

そのようなわけで久し振りに自炊の朝食らしい朝食をいただきます。全ての皿が出揃った、と言いたいところですが、大根が切れていたのに買うのを忘れていましたorz

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
予報の通り、福岡でも雪が降り始めました。湿り気の多い雪で、地面に落ちた雪はその場で溶けていき、車の屋根がうっすらと白くなっている程度です。交通への影響は全くありません。降るというよりは舞うと言った方がいいでしょうか。湿り気の多い雪が縦横に舞う程に風が強いのです。それだけでなく、雷鳴も響いています。何とも荒れた天気ですが、雪と雷を同時に味わうのはもしかしたら初めての経験かも知れません。風情ある晩冬です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。