即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

おはようございます。一昨日の土曜日を除いて晴天が続き、気候が変わったかと思っていたところ元に戻ってしまいました。本日の予報は曇りになっていますが、雨が降り始めました。そうかと思ったら数滴落ちてきただけで一分間も降らずに止みました。その後も数分置いて十秒間くらい雨が降ることの繰り返しです。冬の沖縄に似たはっきりしない空模様の典型です。これでは予報もあってないようなものでしょう。本降りになることだけはないよう、祈るのみです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC00726_20190128181856f48.jpg
とかく億劫になりがちな月曜日の朝ですが、今日はきちんとやります。一昨日炊いた米の最後の一食分でいつも通りの朝食を調えます。ただし落ち度もあります。昨日も買い物に行けなかったので引き続き大根おろしがないこと、おかずが昨日と同じものになってしまったことです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
私は典型的なテレビ嫌いの人間です。特に好かないのが、積極的に観たい番組があるでもないのに漫然とテレビが点いているという状態です。これは確実に人を馬鹿にします。そもそもうるさい。だから「ブラタモリ」のように積極的に観たい番組がある時は始まる時刻にテレビを点け、終わったら即座に消します。

そんな私ですが、実は一日のうちに十分間だけ、漫然とテレビを点けている時間があります。それが朝食の時です。晩酌はゆっくりと楽しむものですが、朝食を摂るのは作業のようなものです。作業ならば一番大事なのは効率。作業時間を有効活用すべく、並行してテレビを見るわけです。理由は、朝食の時間は各局がニュース番組を流しているからです。世の中の動きを知らないよりは知っておいた方がいいでしょう。そして朝のニュース番組の中で主要な位置を占めるのが交通情報と天気予報です。ところが福岡に来てから、天気予報に一つ問題があることを知りました。

DSC00698.jpg
私はずっと埼玉県の最南端に住んでいたので、テレビ番組とは即ち東京キー局の番組のことでした。そして朝のニュース番組では当然東京の天気がまず流れます。これをただ受け取っていればよかったのですが、こちらでは、テレビを点けた時に東京の現場中継で東京の天気を知らせている時と、地元福岡の天気を知らせている時の二通りがあるのです。画面に今何処の天気予報を伝えているのか常に表示してくれればよいものを、それがないからもどかしい思いをすることがあります。
とはいっても朝一番で天気予報アプリで把握しているので必要ないといえばないのですが、それはまあそれとして…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。