
おはようございます。寒い朝が続きます。しかし昼間は晴れて湿度も低めの予報です。布団を干せと言われてるようなもので、日曜日にこれは理想的な展開です。ただし、この通りになるならという話です。引き続き予報はあてにならず、予断を許しません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

昨日まとめて炊いたご飯で朝食をいただきます。献立は良く言えば安定、悪く言えば何ら変化のないものです。ヨーグルト、味噌汁、ひじき煮、蓮根の金平、大根おろし、目玉焼き、南瓜コロッケ、梅干し、ご飯、納豆です。前にも述べましたが、いつもこの順番に記しているのは食べる順番を大体反映しているからです。血糖値の上がり方が穏やかな食べ方を心掛けているということです。牛丼屋などに入っても、まずサラダや豚汁を平らげてから牛丼を食べています。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
結局十時頃から雲一つない快晴になり、敷き布団と掛け布団両方を十分に干すことが出来ました。この上ない展開です。そして明日も夕方までは晴れの予報になっています。その通りなら最高なのですが。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
昨日も述べた通りですが、有料の優等列車と新幹線を除いた九州内の全ての鉄道に乗り放題の「旅名人の九州満喫きっぷ」を利用した活動の最後の一回、明日はこれを行います。先々週と同様、かなり前から申請してアルバイトの休みを貰っており、平日を確保しました。
前回と同じように一日列車に乗って移動する活動ですが、前回はそれこそただひたすら列車に乗っているだけでした。むろんそれも悪くなく、列車の本数が少ない田舎を主戦場としたので必然のなりゆきでした。これに対して今回は訪ねた先々の風情をもう少しは味わえるような行程になっています。居酒屋についても今回は過去に訪ねたことのある店の再訪を予定していて、失敗に終わった前回の唐津の借りを返せるのではないかと期待しています。

そして今のところ、明日も夕方まで晴れの予報になっています。前回の活動の良かった点の最たるは、一日快晴だったことです。もし予報の通りになるなら二回連続で晴天下での活動ということになります。何という幸運でしょうか。外れないことを祈ります。二週間でどれだけ日暮れが遅くなったかも楽しみです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
前回と同じように一日列車に乗って移動する活動ですが、前回はそれこそただひたすら列車に乗っているだけでした。むろんそれも悪くなく、列車の本数が少ない田舎を主戦場としたので必然のなりゆきでした。これに対して今回は訪ねた先々の風情をもう少しは味わえるような行程になっています。居酒屋についても今回は過去に訪ねたことのある店の再訪を予定していて、失敗に終わった前回の唐津の借りを返せるのではないかと期待しています。

そして今のところ、明日も夕方まで晴れの予報になっています。前回の活動の良かった点の最たるは、一日快晴だったことです。もし予報の通りになるなら二回連続で晴天下での活動ということになります。何という幸運でしょうか。外れないことを祈ります。二週間でどれだけ日暮れが遅くなったかも楽しみです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。