おはようございます。二百年振りの生前退位という歴史的な改元を経て、令和元年が明けました。
私的には、移動再開の日まで一週間を切りました。何だかんだでやる事は沢山あり、忙しい。こんな事を述べましたが、これを改めて実感しています。昨日は本降りの雨の中出たものの、移動や待機にばかり時間を食われて成果を上げることが出来ませんでした。移動再開の準備の中で、まず最初にやるべき事は本来は持ち物の点検です。カブに積んで携行する全ての持ち物に異常や不具合がないか検めるのです。何故なら、修理や買い替えとなったら日にちがかかる物が多いからです。しかし未だにこれが出来ていません。今日も然りで、取り掛かれるのは明日になってしまいそうです。
そこで、記念すべき新しい時代はこの言葉で幕を開けたいと思います。
明日から頑張る。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
私的には、移動再開の日まで一週間を切りました。何だかんだでやる事は沢山あり、忙しい。こんな事を述べましたが、これを改めて実感しています。昨日は本降りの雨の中出たものの、移動や待機にばかり時間を食われて成果を上げることが出来ませんでした。移動再開の準備の中で、まず最初にやるべき事は本来は持ち物の点検です。カブに積んで携行する全ての持ち物に異常や不具合がないか検めるのです。何故なら、修理や買い替えとなったら日にちがかかる物が多いからです。しかし未だにこれが出来ていません。今日も然りで、取り掛かれるのは明日になってしまいそうです。
そこで、記念すべき新しい時代はこの言葉で幕を開けたいと思います。
明日から頑張る。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

いつも通りの献立で今日も自炊の朝食をいただきます。ひじき煮と金平御坊がこれでなくなりました。いつも一袋から五食分取っています。明日以降も毎日自炊の予定なので、理論上はもうあと一袋ずつ買い足してもよいのです。しかし何かの拍子で一つでもこれが狂うと残ってしまう恐れがあることと、食器をいつまで手元に置くのかという問題もあり、今のところ買い足しは見送るつもりでいます。明日から朝食の内容がやや貧相になりますが、それがいよいよ移動再開も目前という気分を盛り上げるとも言えます。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

昨日の昼食はカップ焼きそばでした。それが食べたかったというよりは、移動再開までに食べ切れなかった時の事を考え、カップラーメンよりカップ焼きそばを先に消化すべきという優先順位に従っての結果でした。しかしより優先すべきものがあることを見落としていました。それが袋入り即席麺です。これこそ移動を再開したら食べようがありません。何せ鍋も飯盒も携行せず、小さなコッヘルだけだからです。本日の昼食はうまかっちゃんとなりました。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
五日前の記事の続きです。
福岡の町に強く惹かれること。それ故に後ろ髪を引かれること。そしてこの日本一周を終えたら福岡に住むと決心したことについて述べました。世の中には郷里から遠く離れた縁もゆかりもない土地に惹かれ、そのまま移り住んでしまう人が少なからずいます。その気持ちが生まれて初めて、そして深く理解出来た気がします。ただしこの思いに至ったのは、福岡の町の魅力の他にもう一つの大きな理由がありました。それは積年心に抱いていた旅人としてのある憧れです。
かつて北海道のキャンプ場でたまたま出会い、前回の日本一周で大いにお世話になったサエさんという人物がいます。彼女は日本一周の道中、西表島で良い出会いがあり、そのまま結婚して現地で今もご夫婦でカヌーツアーの店を営まれています。初めて彼女と出会ってからかれこれもう十五年が経ちますが、彼女の日本一周は未完であり、今もその道中にいることになります。何と素晴らしいことでしょうか。人生が旅の途上であり続けるなんて、これこそが永遠の憧れです。
旅路の果てに、ふとしたことで気に入った所に住んでしまう。そのきっかけは自分でも予期せぬことであったり、些細な成り行きであったりする程良いのです。前回の日本一周は、住んでいた家を引き払って出発したところまでは今回と同じでしたが、最後は実家に辿り着いたところで完結としました。これが一つの旅として最後の詰めを欠く、画竜点睛を欠くとずっと思っていたのです。ここを進化させたい、より旅らしい区切りを設けたい。これらの憧れが、再び福岡に戻って来たところでひとまず終了としたいという思いに駆り立てるのです。
私の人生における究極の夢は、郷里から遠く離れた見知らぬ土地で旅の道中に一人静かに野垂れ死ぬことです。しかし実際にはとても難しく、叶う可能性は無に等しいです。が、せめて気持ちの上でそれに少しだけ近付ける気がします。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
福岡の町に強く惹かれること。それ故に後ろ髪を引かれること。そしてこの日本一周を終えたら福岡に住むと決心したことについて述べました。世の中には郷里から遠く離れた縁もゆかりもない土地に惹かれ、そのまま移り住んでしまう人が少なからずいます。その気持ちが生まれて初めて、そして深く理解出来た気がします。ただしこの思いに至ったのは、福岡の町の魅力の他にもう一つの大きな理由がありました。それは積年心に抱いていた旅人としてのある憧れです。
かつて北海道のキャンプ場でたまたま出会い、前回の日本一周で大いにお世話になったサエさんという人物がいます。彼女は日本一周の道中、西表島で良い出会いがあり、そのまま結婚して現地で今もご夫婦でカヌーツアーの店を営まれています。初めて彼女と出会ってからかれこれもう十五年が経ちますが、彼女の日本一周は未完であり、今もその道中にいることになります。何と素晴らしいことでしょうか。人生が旅の途上であり続けるなんて、これこそが永遠の憧れです。
旅路の果てに、ふとしたことで気に入った所に住んでしまう。そのきっかけは自分でも予期せぬことであったり、些細な成り行きであったりする程良いのです。前回の日本一周は、住んでいた家を引き払って出発したところまでは今回と同じでしたが、最後は実家に辿り着いたところで完結としました。これが一つの旅として最後の詰めを欠く、画竜点睛を欠くとずっと思っていたのです。ここを進化させたい、より旅らしい区切りを設けたい。これらの憧れが、再び福岡に戻って来たところでひとまず終了としたいという思いに駆り立てるのです。
私の人生における究極の夢は、郷里から遠く離れた見知らぬ土地で旅の道中に一人静かに野垂れ死ぬことです。しかし実際にはとても難しく、叶う可能性は無に等しいです。が、せめて気持ちの上でそれに少しだけ近付ける気がします。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

おはようございます。数日来天気が良くなかったのですが、漸く晴れてくれました。今日は朝から雲一つない快晴です。予報でも終日晴れとなっています。さらに、明日以降も当面は晴れが続く予報になっています。明日と明後日は博多どんたく、今日はその前夜祭です。この間合いで晴れたことに福岡の町は歓喜しています。私は祭りに余り興味がない人間ですが、それはまあそれとして…
実際にはやっと布団が干せることの喜びが大きいです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

再び米を四食分まとめて炊きました。炊き立てご飯で朝食をいただきます。移動再開までの残り日数を考え、食料の備蓄と消化を調整しなければならない段階に来ています。ひじき煮と金平がなくなったところで、代役に白菜の漬け物を買ってきました。おかずは南瓜コロッケです。
そしてこれで納豆と卵もなくなりました。納豆は三食単位なので今日買ってくるつもりですが、問題は卵です。いつも六個入りを買っているのですが、それでは余ってしまいます。四個入りの品もあるにはあるのですが、ちょっと特殊な、六個入りや十個入りよりも高額なものに限られます。一方で今日は西鉄ストアの怪しい割引券が使える木曜日でもあります。最後にこれを使って四個入りの卵を買うのも一興かも知れません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

昼はまたしてもレトルト中華丼の登場です。これをいただいて、完全に見通しが立ちました。今朝炊いたあと残り二食分を明日と明後日の朝食、または明日の朝昼でいただき、最後にあと一回、三食分炊けばちょうど手元の米がなくなります。何れにせよ退去の前日の6日の朝食で食べ切るという理想的な展開です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

昨晩の話になってしまいますが、令和で初めて飲んだビールは復刻エビスでした。久し振りにエビスビールを飲みましたが、重厚で骨太な味わいは流石です。通常のエビスビールが先味に鋭い苦味がくるのに対して、こちらは全体的にやや穏やかな味わいです。バランスが良くてたいへん美味です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

祭りに興味がないなどと言っておきながら、のこのこと会場である福岡国際センターにやって来ました。最大の理由はHKT48が出演するからなのですが(笑)、それだけではありません。

このどんたく前夜祭、入場は無料ながら整理券を持っていないと入れません。その整理券の配布の仕方が地元密着なのです。地元企業などに配られる他は、商工会議所や新聞社、ラジオ局などで限られた枚数が先着順で配布されます。それも平日の午前十時からなので、一般的にはなかなか入手が難しいのです。これを地元の人に回してもらえました。この機会と繋がりを大事にしたかったのです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
移動再開の準備の中で、本来なら一番最初にやらねばならないのが持ち物の総点検でした。27日の日に済ませておいて然るべきなのに、何だかんだで今日になってしまいました。酷い話ですが、今さらそんな事を言っても仕方ありません。淡々と進めるのみです。買い替えや修理が必要になるような故障や不具合さえなければよいのです。朝食を食べたら早速取り掛かります。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。