即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC04454_2019090906505610e.jpg
おはようございます。昨晩も一昨日に続いて蒸し暑かったです。ライムライトは一階がガレージ兼寝床になっていて、シャッターが付いています。シャッターの下の方と、それに出入り口も開けなければとても寝られませんでした。
一昨日はこれで問題が解決して、快眠出来たのですが、昨日がいけませんでした。風が全然なくて、各所を開けていても蒸し暑さが解消されないのです。おまけに一昨日はいなかった蚊が入ってきて、何ヶ所も刺されてしまいました。痒いし羽音が煩わしいし蒸し暑いし、まさに三重苦。見事に寝不足になってしまいましたorz

昨日は昼も夕方もカブで走る時でも半袖一枚でないと無理でした。予報によれば今日も同等の暑さになりそうです。バイクでの活動のネタは昨日消化してしまったし、そもそもより力を入れたいのは函館の旧市街での歩きの活動なのです。しかしこの暑さではとても無理でしょう。九月も中旬になろうというのに、まさか北海道で蒸し暑さに連日辟易することになるとは予想外でした。雨降りよりましとはいえ、困ったものです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC04455_20190909155325226.jpg
函館での朝食は今日もごく軽くです。しかしおにぎりと味噌汁だけというのもどうかと思い、今日は豆乳を加えてみました。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC04456_20190909155336ecc.jpg
函館に来た翌日にすぐ布団が干せたのは良い流れでした。今日は曇り時々晴れの予報に反してよく晴れており、適度に風もある好条件です。中四日で再び布団を干します。安宿に連泊してのんびり身の回りを整えるのは本当に楽しいひとときです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC04461_20190909155343816.jpg
DSC04459_201909091553433e2.jpg
随分と出番が遅くなってしまいましたが、漸くたつみ食堂を訪ねました。ここを抜きにして函館は語れません。少しでも間が空けば、注文はやはりミックスA定食です。大ぶりな唐揚げ二つにカツ、クリームコロッケ、目玉焼き、優に一合はあるご飯と味噌汁、これで640円は天晴れです。安くて量が多いだけでなく、古き良き大衆食堂の鑑というべき雰囲気が秀逸です。壁には令和三年の冬には連続無休営業が一万日に達すると書かれていました。

実は今日は本当は、ラッキーピエロに行くつもりでした。昨日とんでもない量の鶏の唐揚げを食べたばかりで、ミックスA定食の主役も唐揚げ、あとはカツにコロッケ、どれも揚げ物です。ところがまたしても小学生の大集団に占拠されていました。11時半を待たずしてです。連日こんな事ばかりではうんざりします。
席数の限られた小さな店に大挙して、他の客の利用の余地がないくらいに埋め尽くす。やっている事は中国人と変わりません。修学旅行だか社会科見学だか知りませんが、この行いが教育の一環だとでも言うのでしょうか。嘆かわしい話です。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
DSC04457.jpg
今日も湿気が全身を包み込むような蒸し暑さで、特に何もしていないのにぐったり疲れてしまいました。繰り返しますが、まさか九月の北海道でこんな思いをすることになるとは思いませんでした。そして怖いのは夜です。昨夜は風が全然なく、戸を開けていても暑さが解消されない上に蚊に刺されて最悪でした。せめて今夜は少しはましであって欲しいものです。二日続けて寝不足になるのは辛いですorz

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。