今度こそ嘘ではなく本当に函館行きのフェリーに乗りました(笑)
先日青森港に立ち寄った時、これは乗船して北海道へ行くと見せかけるネタだろうと多くの人が読んだかと思います。しかし、大間からさらに函館行きのフェリーに乗らずに青森市に戻って来たのは意外に思われた方もいらっしゃるでしょう。勿論これには理由があります。私だって本当は函館へは大間から渡りたかったのです。



実はこの日程で大間~函館便が運休になっているのです。何も需要の多いこの季節にやらなくても、点検を冬のうちに済ませておくことは出来ないのでしょうか。それにしてもよりにもよってこの日程とは、私のことを狙い撃ちにした嫌がらせとすら思えてきますorz
日にちはたっぷりある旅ですから、こうしてまた青森まで戻って来て船に乗ればいいことではあります。しかし大間から函館に渡るという、「日本一周らしさ」を構成する大切な一つの要素を欠いてしまったことは残念でなりません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
先日青森港に立ち寄った時、これは乗船して北海道へ行くと見せかけるネタだろうと多くの人が読んだかと思います。しかし、大間からさらに函館行きのフェリーに乗らずに青森市に戻って来たのは意外に思われた方もいらっしゃるでしょう。勿論これには理由があります。私だって本当は函館へは大間から渡りたかったのです。



実はこの日程で大間~函館便が運休になっているのです。何も需要の多いこの季節にやらなくても、点検を冬のうちに済ませておくことは出来ないのでしょうか。それにしてもよりにもよってこの日程とは、私のことを狙い撃ちにした嫌がらせとすら思えてきますorz
日にちはたっぷりある旅ですから、こうしてまた青森まで戻って来て船に乗ればいいことではあります。しかし大間から函館に渡るという、「日本一周らしさ」を構成する大切な一つの要素を欠いてしまったことは残念でなりません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。