
おはようございます。昨日は中村までやって来て、四万十川のほとりのキャンプ場でテント泊しました。キャンプ場を謳ってはいるものの、何も無いただの広場のようなものです。古く簡素なトイレと、児童公園にあるような小さな水道の蛇口、あとはささやかなテーブルと椅子代わりの石が幾つかあるだけ。炊事場のようなものは全くありません。

しかし、一人静かにテントで一夜を明かしたいだけの私にとってはこの方が好都合です。無料で中村の市街もバイクなら数分、ここは前回の日本一周でも利用しました。とても良い場所です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。