おはようございます。昨夜はそろそろ寝ようかという時にテントを叩く雨の音が聞こえてきて驚きました。天気予報からしても、直前まで満天の星空だったことからしても、雨が降るなど到底考えられない状況だったからです。

しかし先日のような悲惨さはなく、テントに籠ってあとは寝るだけという段階だったので何の問題もありませんでした。モンベルのちゃんとしたテントをちゃんと設営しているので、台風のような豪雨が降り続かない限りは浸水したりしません。むしろテントの中にいて雨の音を聞くのは心地好いくらいです。それよりも問題は寒さでした。雨に加えてかなり冷たい風が吹き始めて、明け方は震える寒さでした。寝袋は初日からずっと二枚重ねですが、今日の早朝は頭まで被らないと寒くていられませんでした。予報では最低気温は六度となっていたのですが、体感気温と乖離していましたね。

それにしても天気予報がまるであてにならないこの感じ、三月らしくて風情がある…などとテント泊の旅人は言っていられません。桜がなかなか咲かないことよりも厄介な問題です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

しかし先日のような悲惨さはなく、テントに籠ってあとは寝るだけという段階だったので何の問題もありませんでした。モンベルのちゃんとしたテントをちゃんと設営しているので、台風のような豪雨が降り続かない限りは浸水したりしません。むしろテントの中にいて雨の音を聞くのは心地好いくらいです。それよりも問題は寒さでした。雨に加えてかなり冷たい風が吹き始めて、明け方は震える寒さでした。寝袋は初日からずっと二枚重ねですが、今日の早朝は頭まで被らないと寒くていられませんでした。予報では最低気温は六度となっていたのですが、体感気温と乖離していましたね。

それにしても天気予報がまるであてにならないこの感じ、三月らしくて風情がある…などとテント泊の旅人は言っていられません。桜がなかなか咲かないことよりも厄介な問題です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。