おはようございます。夜通し降っていた雨は一旦止みつつありますが、予報では再び雨になって昼間は強く降るようです。函館山は雲の向こうで、今回初めて函館山が見えない朝を迎えました。こうなると何をするともなく過ごすのみです。それはともかくとして、最後の追い討ちのさらに追加の追い討ちが待っていました。明日からは天気が良くなるようなので、ならば明日青森へ渡るフェリーに乗りたいと思いました。ところが風が強いからバイクの航送は出来ないと言われてしまったのですorz
もう本当にどうしようもないです。悪運もここまで極まれば見事なものです。
ただこうなると、にわかに今後の予定が気になってきます。昨日も述べましたように、本州を南へ下って四国、九州に至る旅というのは本当に良い時季が限られている。それに加えて、今回は四国に時間を割きたいという思いがあります。前回の日本一周で最も軽視してしまったのが四国でした。花見の旅編ではかなりの期間四国に居たのですが、既報の通りひとところに滞在して待機していただけのことであって、愛媛と徳島などほんの少しかすめただけ、およそ足を運んだとは言い難い行程でした。
こんな風に無為に足留めされて四国の旅に影響が出てしまうようならな、こちらも対抗策を練らねばなりません。自走して行ってこその日本一周だとは思うものの、場合によっては仙台から名古屋、或いは秋田から敦賀までフェリーで移動することも考えねばならないでしょう。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
もう本当にどうしようもないです。悪運もここまで極まれば見事なものです。
ただこうなると、にわかに今後の予定が気になってきます。昨日も述べましたように、本州を南へ下って四国、九州に至る旅というのは本当に良い時季が限られている。それに加えて、今回は四国に時間を割きたいという思いがあります。前回の日本一周で最も軽視してしまったのが四国でした。花見の旅編ではかなりの期間四国に居たのですが、既報の通りひとところに滞在して待機していただけのことであって、愛媛と徳島などほんの少しかすめただけ、およそ足を運んだとは言い難い行程でした。
こんな風に無為に足留めされて四国の旅に影響が出てしまうようならな、こちらも対抗策を練らねばなりません。自走して行ってこその日本一周だとは思うものの、場合によっては仙台から名古屋、或いは秋田から敦賀までフェリーで移動することも考えねばならないでしょう。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。