
余分な荷物を実家に置いていきます。数はそう多くありません。
まずはホクレンの旗です。数年前、十日間程の日程で北海道へ行った際、自宅に帰り着くまでずっと旗を差したまま走って来ました。短期の北海道ツーリングならそれも粋で良いのですが、長旅となるとそんな事も言っていられません。どうしても必要な持ち物以外は減らしていきます。
それからツーリングマップルの北海道と東北です。次に北海道や東北へ行くのはいつになるのか。少なくとも当分先の事です。そしてその前に実家に立ち寄るであろうことも確実です。この二冊を荷物から減らしていくのは当然です。同様の理由でセコマのポイントカードとホクレンのポイントカード、それから北海道でサイドスタンドに下に敷くゴム板も置いていきます。
あとは日記です。ルーズリーフを使って日々日記を書いているのですが、紙というやつは嵩も重量も結構大きいものです。ここまで書いた分は全て置いていきます。旅の道中で日記を読み返す機会が失われるのは少々寂しくもありますが、やはりそんな事を言っていてはきりがないのです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。