即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC03094.jpg
二軒目へ移行します。かね田食堂です。この店は居酒屋としては少々変わっています。簡単に言うと、その屋号が示す通りに飲み屋というよりは食堂なのです。印象的なのは何といっても立地で、静かな住宅街の中にぽつんと佇み、夜には人通りも殆どなく周辺は静まり返っているのです。閉店も21時と、「居酒屋としては」かなり早いです。やはり本分は食堂で、居酒屋使いも出来る店が「食堂としては」遅い時間まで営業をしているということなのでしょう。

そして出されるものは何でも美味く、値段はごく良心的です。このような立地なのでほぼ地元客しかやって来ない落ち着いた雰囲気も秀逸です。そしてそんなこの店の立地は、ある意味最高だとも言えます。東海道線と静鉄の鉄橋がすぐ近くに並ぶ、橋の袂に建っているのです。この静かな川辺を酔い覚めに散歩するのは最高の気分です。少し離れたところから振り返ってこの店を眺めてふと、清水は良い所だなあと思わせる。真の名店とはこういう店を言うのかも知れません。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する