先般大いに活躍してくれたランチマップですが、私の使っていた冊子版の他にweb版もあることを知ったのは冊子版を買った直後でした。まず結論を言いますと、今度はこのランチマップweb版を購入しました。次回のランチマップは買わないと言った前言を撤回します。

長いこと単に媒体の違いであって内容に差はないと思っていたのですが、これは完全な誤りでした。ランチマップの冊子版とweb版は内容がかなり違えてあって、好みによって使い分けが出来る実に巧みな商品展開をしていたのです。
まず、一冊千円の冊子版に対してweb版は五百円で利用することが出来ます。さらに、冊子版は幾つかの地域別に分かれていて、それぞれを千円で買わなければならないのですが、web版は五百円で沖縄本島全域で使えるのです。その代わり、冊子版は四ヶ月間使えるのに対してweb版は毎月五百円を払う必要があります。ただし初月分は無料という太っ腹な措置もあります。まさに一長一短ですが、総合的に見るとweb版の方が金額的にお得だと言えるでしょう。

また、web版のアプリの仕上げが実によく、画面も見易くて検索もやり易いのです。私は4インチの小画面の端末を使っているので冊子版に比べればかなり見づらいのですが、一応我慢出来る範囲ではあります。慣れれば何とかなるでしょう。
冊子版であれば前言の通り今回のランチマップは買わなかったでしょう。然るにこれを覆したのは、沖縄全域、全ての対象店で利用可能というweb版の条件が何といっても大きかったからです。那覇から殆ど動かずのんびりしていたこれまでに対し、今月からはカブで方々へ出掛けるつもりでいます。南部や中北部でこのランチマップの出番が必ずあるでしょう。初月分が無料ということは、二ヶ月の間に三店も行けばもうお得になってしまうという事です。これを利用しない手はありません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

長いこと単に媒体の違いであって内容に差はないと思っていたのですが、これは完全な誤りでした。ランチマップの冊子版とweb版は内容がかなり違えてあって、好みによって使い分けが出来る実に巧みな商品展開をしていたのです。
まず、一冊千円の冊子版に対してweb版は五百円で利用することが出来ます。さらに、冊子版は幾つかの地域別に分かれていて、それぞれを千円で買わなければならないのですが、web版は五百円で沖縄本島全域で使えるのです。その代わり、冊子版は四ヶ月間使えるのに対してweb版は毎月五百円を払う必要があります。ただし初月分は無料という太っ腹な措置もあります。まさに一長一短ですが、総合的に見るとweb版の方が金額的にお得だと言えるでしょう。

また、web版のアプリの仕上げが実によく、画面も見易くて検索もやり易いのです。私は4インチの小画面の端末を使っているので冊子版に比べればかなり見づらいのですが、一応我慢出来る範囲ではあります。慣れれば何とかなるでしょう。
冊子版であれば前言の通り今回のランチマップは買わなかったでしょう。然るにこれを覆したのは、沖縄全域、全ての対象店で利用可能というweb版の条件が何といっても大きかったからです。那覇から殆ど動かずのんびりしていたこれまでに対し、今月からはカブで方々へ出掛けるつもりでいます。南部や中北部でこのランチマップの出番が必ずあるでしょう。初月分が無料ということは、二ヶ月の間に三店も行けばもうお得になってしまうという事です。これを利用しない手はありません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。