即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC06414.jpg
DSC06403.jpg
DSC06392.jpg
気分としてはまず反対側の終着駅である那覇空港まで行きたかったのです。しかし敢えて首里に来たのはここを訪ねるためでした。沖縄最大の観光地と言っても過言ではない、ご存知首里城です。観光をするつもりはないと言ったものの、ここは例外です。一日乗車券で入場料が割引きになるので、訪ねるならば今日しかないわけです。強い興味があるわけではないのですが、前回訪ねた時に残念ながら正殿が工事中で、一部が青いシートを被っていたのです。改めて立派な姿を見ておくのも一興と思った次第です。

そして先ずここへ来たのは、なるべく観光客が少ない時間帯をおさえるために他なりません。しかし平日の朝一番なら或いは、という淡い期待は打ち砕かれました。目障りで鬱陶しい団体どもが早くも大挙しているのですorz
繰り返しますが、強い関心があるわけではありません。正殿を筆頭に諸施設は近年再建されたものであって建築物としての価値は薄く、世界遺産でもありません。割引き後の入場料でも660円です。これだけ払ってただ不愉快な思いをするだけなら、これ程ばかばかしいことはありません。大いに迷ったのですが、折角足を運んだのだからという思いもあり、結局は中に入りました。

DSC06399.jpg
DSC06404.jpg
DSC06406.jpg
DSC06402.jpg
DSC06409.jpg
DSC06413.jpg
結果としては悪くなかったです。各所が広々としている上、やはりまだ団体客の数は多くはないのでしょう。団体と団体の間にいるようにすれば煩わしさはありませんでした。正殿の前に誰も人がいない状態で撮影出来たり、廓から那覇の町やその向こうの海を遠望してかつての皇帝の見た景色に思いを馳せたり、各種の展示を見て琉球の歴史を学べたなど、収穫はありました。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する