即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC06618.jpg
遅くなりましたが、名護で二泊した宿を紹介します。ALL FRIENDSというゲストハウスです。結論から言いますと、是非また泊まりたいと思える素晴らしい宿でした。

DSC06569.jpg
名護の市街地の真ん中にあり、飲み屋街は目の前、コンビニも徒歩一分の距離です。それでいながら細い裏路地に面していて落ち着ける、最高の立地です。一般的な住宅マンションの二階を使っていて、その事から初めは小ぢんまりした宿を想像していました。ところがいざ中に入ってみると正反対で、度肝を抜かれました。

DSC06570.jpg
DSC06571.jpg
談話室や台所など広大で、特に談話室は小ぢんまりどころか吹き抜けになっているのです。開放感があって実に心地の好い空間でした。それだけではなく、館内各所がきわめて清潔なのです。さらには端正で趣味が良いときています。万事きわめて快適に過ごせました。

DSC06573.jpg
DSC06572.jpg
DSC06574.jpg
ドミトリー室は畳敷き、荷物棚も十分な容量があり、ベッドも清潔で品が良いです。枕元には電灯とコンセントが二口、棚が付いています。

DSC06575.jpg
DSC06576.jpg
DSC06577.jpg
シャワー室や洗面所もごく清潔、また無料で使える貴重品ロッカーも十分な数が用意されています。今回は二泊だけだったので利用しませんでしたが、ベランダに洗濯物を干せるようです。これなら長い期間の滞在でも不自由はないでしょう。
これで一泊2,250円でした。那覇の安宿に比べれば確かに高いですが、そもそも全国的に見ても那覇が安過ぎるだけなのです。この宿の一泊2,250円という料金を絶対評価するなら、格安だと断定出来ます。

DSC06583.jpg
唯一の欠点はバイクの駐輪事情です。このように余程大きなバイクでない限り車の脇に停められて、駐車料金はかかりません。ただしここは先着一台限りなのです。初日はこの場所に停められたのですが、二日目は先客がいました。そこでもう一か所、通りに面した駐車場の片隅に停めなければなりませんでした。この場所が飲み屋街の入口に面した敷地の角地で、人通りが多く目の前はスナックなどが入る雑居ビルです。ここにバイクカバー無しで一晩停めるのは抵抗がありました。結果として何もなかったのでよかったのですが。
しかしバイクカバーやロックを持っていれば問題はないでしょう。総合的に評価するなら、また名護に行く機会があったなら泊まるのはここしか考えられません。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する