
高塩分で高カロリー、多くの店で粗悪な材料を使っているから栄養価も低い。おまけに腹持ちもしないときているのだから、ハンバーガーというものは言ってしまえば何も良い事がない。それを承知の上でたまに食べるのは別として、つくづく日々の食事に食べるものではないと思いました。しかし今日に限ってはその腹持ちの悪さがむしろ良い作用をしています。早くも空腹感を感じ、昼食に本日二軒目のランチマップ対象店を訪ねました。これも二度目の利用となります、トンカツが美味だったしまぶた屋です。


やはり実に美味なトンカツです。独特の甘みを伴ったソースの香りもたまりません。沖縄には珍しくご飯もとても美味く、専門店の面目躍如です。
欠点がないわけではありません。味噌汁がない代わりにゆし豆腐が食べ放題なのですが、やはりトンカツ定食には味噌汁の方が合います。それから辛子です。凡庸な市販品が使われていて、香りも貧弱だし全然効かないのです。過日、東京は神田の名店「いもや」が閉店するとの知らせを聞き大いに落胆したのですが、あの店はカツもご飯もお新香も全てが絶品ですが、辛子がまた素晴らしいのです。香り高く少量でも鮮烈に効き、トンカツの美味さを引き出してくれます。このしまぶた屋も専門店ならばいずれ辛子も磨いていって欲しいものです。
とはいえこれらは些細な粗探しに過ぎません。味も食べ応えも素晴らしい本格的なトンカツ定食が500円で食べられるとは、ランチマップを買った甲斐があると思わせてくれる満足度の高い一品でした。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。