
ご訪問ありがとうございます。筆者のビートです。
本ブログは単純明快な題名が表す通り、ホンダの原付バイク、スーパーカブに乗って日本一周をし、その一部始終を報告していくものです。出発日は3月17日。それまで約一ヶ月ありますが、まずは準備の様子を逐一綴ってゆきます。
前ブログからお越し下さった方も、ありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します。
書きたいことは山ほどあるので、出発前も毎日かそれに近い頻度での更新になると思います。文章が多めの堅苦しいブログですが、お付き合い下されば幸いです。
尚、ブログの題名の頭に「続」とありますが、私にとってこれが二度目の日本一周となります。前回の日本一周の様子を書いた前ブログにもよろしければお越し下さい。
http://tetsupipe.blog76.fc2.com/

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
この記事へのコメント
こんばんは
ビートさんの前回の日本一周の旅は
完結してから知り、読破しました
今回はリアルタイムで一から読めることがメッチャ楽しみです
まずは、前回との装備品の違いが楽しみです IT系は相当違うんだろうなあ・・・
ビートさんの前回の日本一周の旅は
完結してから知り、読破しました
今回はリアルタイムで一から読めることがメッチャ楽しみです
まずは、前回との装備品の違いが楽しみです IT系は相当違うんだろうなあ・・・
2017/02/19(日) 17:46 | URL | 二郎 #-[ 編集]
二郎さん>
早速のご訪問そしてコメントありがとうございます。一番乗りです。何とも嬉しいお言葉を頂戴していることも、重ねてお礼申し上げます。
ご指摘の通り、IT系の持ち物はまったく違っています。僅か七年間での進歩の速さに驚かされます。
早速のご訪問そしてコメントありがとうございます。一番乗りです。何とも嬉しいお言葉を頂戴していることも、重ねてお礼申し上げます。
ご指摘の通り、IT系の持ち物はまったく違っています。僅か七年間での進歩の速さに驚かされます。
2017/02/19(日) 18:22 | URL | ビート #-[ 編集]
はじめまして。
旧ブログのパッキングや荷物の取捨選択等の記事は大変参考になりました。
今回の旅での持参物の記事も楽しみにして
おります。
旧ブログのパッキングや荷物の取捨選択等の記事は大変参考になりました。
今回の旅での持参物の記事も楽しみにして
おります。
2017/02/20(月) 12:55 | URL | ハモンドオルガン #QjCjkdGc[ 編集]
ビートさん、新ブログ開幕おめでとうございます。旅本番はもうすこしだと思いますが、単なる読者の私ですら、ワクワクしてじっとしていられないほどですよ。旧ブログでも十分満喫された日本一周カブ旅でしょうが、新たな発見やすごい感動がきっとビートさんを待っているはずです・・・
2017/02/20(月) 13:30 | URL | キヨシ #-[ 編集]
ハモンドオルガンさん>
ご訪問ありがとうございます。持ち物を紹介する記事は書く方にとっても特に楽しいものなので、徹底的にやるつもりです。いま暫くお待ち下さい。
ご訪問ありがとうございます。持ち物を紹介する記事は書く方にとっても特に楽しいものなので、徹底的にやるつもりです。いま暫くお待ち下さい。
2017/02/20(月) 17:50 | URL | ビート #-[ 編集]
キヨシさん>
ありがとうございます。過分なお言葉に恐縮致します。旅は何度繰り返しても発見や感動がありますね。だから終生やめられないのだと思います。
ありがとうございます。過分なお言葉に恐縮致します。旅は何度繰り返しても発見や感動がありますね。だから終生やめられないのだと思います。
2017/02/20(月) 17:51 | URL | ビート #-[ 編集]
ビートさんこんにちは。
まずは新たなる旅立ちが近いことと新ブログの立ち上げおめでとうございます。
ブログトップの在りし日のカブ90と桜島の写真(確か先般の日本一周のベストショットとおっしゃっていた気がしましたが)とこの記事のカブ110と利尻富士のコラボがなんとも感慨深い気がします。
あと瑣末な疑問なのですがHNの末尾にあった★が無くなっているのが何気に気になっているのですが今後は★が無いHN表記でよいのでしょうか?
なんとなくつのだ☆ひろの「☆」やモーニング娘。の「。」の様な物かと勝手に考えてしまいまして・・・・w
まずは新たなる旅立ちが近いことと新ブログの立ち上げおめでとうございます。
ブログトップの在りし日のカブ90と桜島の写真(確か先般の日本一周のベストショットとおっしゃっていた気がしましたが)とこの記事のカブ110と利尻富士のコラボがなんとも感慨深い気がします。
あと瑣末な疑問なのですがHNの末尾にあった★が無くなっているのが何気に気になっているのですが今後は★が無いHN表記でよいのでしょうか?
なんとなくつのだ☆ひろの「☆」やモーニング娘。の「。」の様な物かと勝手に考えてしまいまして・・・・w
トミーさん>
ありがとうございます。鹿児島新港での写真は一枚の画として非常に気に入っておりまして、また前回のカブ90の旅があってこその今回の旅だという意味も込めて、ほぼ迷わずにトップ画に選出しました。
末尾の星の有無については深い意味はありません(笑)いやむしろ、元来私はこういうのを付けるのは好きではないのです。記憶も曖昧なのですが、前ブログを開設する際にどういうわけだか「ビート」のHNにエラーが出てしまい、暫定的に星を付けて開設したまま放置していたというのが実情ですw
ありがとうございます。鹿児島新港での写真は一枚の画として非常に気に入っておりまして、また前回のカブ90の旅があってこその今回の旅だという意味も込めて、ほぼ迷わずにトップ画に選出しました。
末尾の星の有無については深い意味はありません(笑)いやむしろ、元来私はこういうのを付けるのは好きではないのです。記憶も曖昧なのですが、前ブログを開設する際にどういうわけだか「ビート」のHNにエラーが出てしまい、暫定的に星を付けて開設したまま放置していたというのが実情ですw
2017/02/21(火) 07:45 | URL | ビート #-[ 編集]