

五泊世話になった長崎市街のゲストハウスを紹介します。カサノダという宿です。場所は五島町電停の目の前、長崎の町の中心部であり、周辺には何でもあって非常に便利です。隣りが弁当屋、その隣がパン屋、コンビニも居酒屋も歩いて一分以内にあり、台風が接近しても今回は買い出しをしませんでした。

この宿の特長は何といってもドミトリーのベッドが広いことです。通常のものより大分幅が広く、さらに鍵付きのロッカーが各ベッドに付いてるという使い易さです。


ドミトリー室も広々としており、このように荷物を置かせてもらいました。非常にありがたいです。


談話室に台所もゆったりした造りで、トイレ、シャワーなども清潔で快適です。

屋上がなかなか広く、洗濯物を干す場所や道具も十分にあります。今回は台風が来た昨日に洗濯をしたので屋外には干せなかったのですが、ドミトリー室がとにかく広いのでこのように干すことが出来ます。業務用のやたら強力な扇風機まであって、至れり尽くせりです。
素晴らしい宿で大いに満足しましたが、欠点も三つあります。トイレ、シャワー、洗面台がドミトリー室とつながっていて扉で区切られていないので、音が筒抜けなのです。朝髭を剃ろうとした時、他に寝ている人がいたのでわざわざ階下の談話室の脇の洗面所まで行きました。

それから立地の良さが諸刃の剣です。片側三車線で路面電車も走っている目抜き通りに面しているので、常に騒がしい音に包まれていて少々落ち着きません。駐輪場もなく、目の前の歩道に停めてくれと言われました。結果として何も問題が起こらなくてよかったです。朝の出発準備の際も脇を多くの人が通り過ぎていくのでやはり落ち着きません。
それから談話室がビルの三階、ドミトリー室は四階にあって階段のみなので、荷物を運ぶのが大変でした。しかし長崎駅からも歩いてる行けるのはやはり大きな魅力で、バイクでなく徒歩の旅で長崎に来ることがあればまた是非ここに泊まりたいものです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。