特に好んではいないけれど全く食べないわけでもない、というものの一つにコンビニで売られている中華まんがあります。安価に手軽に小腹を満たす繋ぎの食べ物として、まず思い浮かぶのがおにぎりですが、熱々のものを食べたい時、味が濃いものが食べたい時などに中華まんはうってつけです。そしてコンビニの中華まんといえば、昔から一つ興味深い話を聞いていました。こちらで肉まんを買うとタレが付いてくるというのです。遂にそれを体験する時がやって来ました。
果たしてレジで肉まんを所望すると店員氏が即座に、タレはお付けしますかと聞いてきました。これに対してここまでわくわくしながらお願いしますと返答したのは恐らく私だけでしょう(笑)

初めて味わいましたが、確かにぼんやりとした味わいの肉まんをそのまま食べるより良いような気がします。ただし気になったのは、タレが付いてくることによって手軽さ、身軽さが失われることです。バイクの座席に横向きに腰掛けて食べる場面を想像してみましたが、かなり煩わしいことになるでしょう。今回は車の中でいただきましたが、タレをこぼさないか気を遣います。一長一短です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
果たしてレジで肉まんを所望すると店員氏が即座に、タレはお付けしますかと聞いてきました。これに対してここまでわくわくしながらお願いしますと返答したのは恐らく私だけでしょう(笑)

初めて味わいましたが、確かにぼんやりとした味わいの肉まんをそのまま食べるより良いような気がします。ただし気になったのは、タレが付いてくることによって手軽さ、身軽さが失われることです。バイクの座席に横向きに腰掛けて食べる場面を想像してみましたが、かなり煩わしいことになるでしょう。今回は車の中でいただきましたが、タレをこぼさないか気を遣います。一長一短です。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。