即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

多くのラーメン店が密集している様を見ていたら、折角長浜まで来たのだからここで締めのラーメンを食べていきたいという気持ちが強くなりました。長浜といえば屋台という印象ですが、大きく様変わりした風景を見て愕然としました。遠い記憶の中にあった長浜の風景は、港近くに多くの屋台が建ち並び、雑然とした中にも独特の活気と賑わいがあるというものでした。

DSC00401_201812090836458a0.jpg
しかし今や、新しくも窓が一切ないビルの巨大な壁というどうにも殺風景なところに、三軒の屋台が寂しく明かりを灯すというものです。これを見て屋台で食べる気が失せてしまいましたorz

DSC00400_201812090836433c8.jpg
ではどこに入るかです。店を構えているラーメン屋も沢山ありますが、どれも直感的に閃くものがありません。結局は自分でもこれでいいのだろうかと疑問に思いつつも、有名店の長浜ナンバーワンに落ち着いてしまいました。しかし良い意味で裏切られました。

DSC00399_201812090836420d2.jpg
かつて博多駅だったか祇園だったか、別の店舗で食べた際、味も接客も店内の雰囲気も駄目で、これは益体も無い店だと思ったのです。ところがこの一杯は実に美味でした。豚骨ラーメンはスープが命ですが、後味に独特の甘味とコクを感じるスープが絶品です。
天下一品や坂内食堂のように、各地に店舗を構える有名店でありながら本店とその他の店でまるで味が違うところもあるものです。長浜ナンバーワンもどうやらそれに当てはまるようです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する