
おはようございます。今日も気候の話題を続けます。気温は8度、湿度も高めですが、震える程に寒いです。どうしてこうも寒く感じるのかと考えた時に、一つ思い出した事がありました。暑さ寒さについては人間の感じ方が相対的であることも無視出来ない要素だと言いましたが、それに加えて、順応するのに時間がかかることがあります。
これはバイク旅をする人なら分かると思いますが、寒い中を走っていると20分くらいで体が完全に冷えます。たとえば夏の北海道の景勝地などで、車から降りて来た人が半袖一枚でいるのに対し、バイク乗りはダウンジャケットを着て同じ場所を歩いているものです。一度体が完全に冷えると感じ方が変わり、五分や十分では元の感覚には戻らないのです。これはたとえば数ヶ月といった大きな単位についても同じ事が言えます。昨冬沖縄にいた体が冬の寒さに順応するのに、まだ時間がかかりそうです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。