
中規模都市の住みやすさの象徴として地下鉄の様子を挙げ、夜でも悠々と座れるのが有り難いと言いました。しかし世の中やはり良い事ばかりではありません。

先日、夜の十時頃の話ですが、列車が来るのを十分以上も待たされたのです。埼玉に住んでいた頃池袋や新宿で飲んで帰る場面が多かったと言いましたが、終電の時刻だけはしっかり把握していましたが、それ以外はまず駅へ行って来た電車に乗っていました。しかしこれだけ間隔が長いとなるとこのやり方も通用せず、時間帯にかかわらず列車の時刻を把握した上で駅へ向かった方がよさそうです。幸い今は携帯端末に時刻表のスクリーンショットを入れておけばいつでもすぐに見ることが出来ます。便利な世の中になったものです。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。