

西鉄バスで帰還します。筑前勝田駅跡の目の前がバス停ですが、そこから数分歩いて一つ先のバス停から乗車します。その原田橋停留所が路線の起終点だからです。いよいよここまでで住宅も途切れ、この先は山しかない気配です。ここがかつての鉄道の終点であり、福岡市街地との間を結ぶバスの終点であることが納得出来る味わいのある場所です。ここから先の路線は宇美の営業所から出発して山を越えて太宰府に至る、市街地路線とは少々趣の異なるものです。
回送の表示を掲げたバスが反対方向からやって来て目の前を一旦通り過ぎ、先にある転回場で折り返して来ました。そしてここから乗車するのは私一人。これぞ思い描いていた通りの理想的な展開です。むろん左側最前の特等席に座り、景色を楽しみながら帰ります。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。