今回の日本一周のために新たに買い揃えた物が、昨日までに一通り届きました。

左から、
寝袋(モンベル、バロウバッグ#5)
エアマット(スノーピーク、インフレータブルマット マウンテンL)
LEDランタン(ジェントス、SOL144-S)
ブーツカバー(ラフアンドロード、エマージェンシーシューズカバーL)
全ての品はすぐに開けて不良品でないかどうか確認しました。

モンベルの寝袋について、私が改めてくどくど語るまでもないでしょう。

鮮やかな青色が心地好いです。私が一番好きな色です。

スノーピークのエアマット、1万2千円という価格を高いと思われる方も多いのではないでしょうか。しかしポンプ機能付きの収納袋はたいへん良い物で、この金額を払う価値はあると断言出来ます。
唯一残念なのは(この写真では伝わりにくいですが)蛍光色に近い明るい黄緑色です。だってこれではだらだら寝たい時や昼寝をしたい時にテントの中が明るくなって眩しいでしょう(笑)
以前はこの品、灰色で具合が良かったんですがね…

ブーツカバーは2千円という値段に相応の安っぽさはありますが、信頼のラフロ製なので性能については何の心配もしていません。

何よりこの携帯性です。手の平に収まる小ささです。

薄っぺらい袋に入って普通郵便で届いたのには驚きましたが(笑)
(ブーツカバーを新たに購入した経緯についてはこちらをご参照下さい)
最後にジェントスのLEDランタンですが、その性能の高さに驚かされました。これについては特に感心したので、別の記事で詳しく書きます。
またテントや調理器具のように、新たに買うことはせずこれまでに使っていたやつをそのまま持って行く物も多数あります。
そして、まだ全ての道具が調ったわけではありません。バイクの後ろに載せる箱など大物が残っています。全ての持ち物が手元に揃い、確認が出来たところでそれらを一つずつ紹介していきます。もう暫くお待ち下さい。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

左から、
寝袋(モンベル、バロウバッグ#5)
エアマット(スノーピーク、インフレータブルマット マウンテンL)
LEDランタン(ジェントス、SOL144-S)
ブーツカバー(ラフアンドロード、エマージェンシーシューズカバーL)
全ての品はすぐに開けて不良品でないかどうか確認しました。

モンベルの寝袋について、私が改めてくどくど語るまでもないでしょう。

鮮やかな青色が心地好いです。私が一番好きな色です。

スノーピークのエアマット、1万2千円という価格を高いと思われる方も多いのではないでしょうか。しかしポンプ機能付きの収納袋はたいへん良い物で、この金額を払う価値はあると断言出来ます。
唯一残念なのは(この写真では伝わりにくいですが)蛍光色に近い明るい黄緑色です。だってこれではだらだら寝たい時や昼寝をしたい時にテントの中が明るくなって眩しいでしょう(笑)
以前はこの品、灰色で具合が良かったんですがね…

ブーツカバーは2千円という値段に相応の安っぽさはありますが、信頼のラフロ製なので性能については何の心配もしていません。

何よりこの携帯性です。手の平に収まる小ささです。

薄っぺらい袋に入って普通郵便で届いたのには驚きましたが(笑)
(ブーツカバーを新たに購入した経緯についてはこちらをご参照下さい)
最後にジェントスのLEDランタンですが、その性能の高さに驚かされました。これについては特に感心したので、別の記事で詳しく書きます。
またテントや調理器具のように、新たに買うことはせずこれまでに使っていたやつをそのまま持って行く物も多数あります。
そして、まだ全ての道具が調ったわけではありません。バイクの後ろに載せる箱など大物が残っています。全ての持ち物が手元に揃い、確認が出来たところでそれらを一つずつ紹介していきます。もう暫くお待ち下さい。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。