即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC00791_20190207160506b5b.jpg
引き続きこの店には定期的に通います。こうして長く通えばこその発見というのもあるものです。大皿に盛られた総菜がずらりと並び、おでん舟も構え、黒板には今日も胡麻鯖の文字が。内外や周辺の雰囲気まで含め、博多の町の風情をしみじみと感じさせてくれるこの店にはいかにもこれらの肴が似合いますが、それだけではありません。肉料理に力が入っていることに最近気付いてきました。
豚肉の燻製など味も香りも絶品です。常連特権に加えて閉店間際に訪ねることが多いこともあり、いつも一皿振る舞いがありますが、今日は牛肉の薄切りの山かけでした。とろろの中に大蒜の風味が忍ばせてあって、焼いた牛肉の香ばしさとの取り合わせが秀逸です。さりげないながらもひと手間もふた手間もかけてある、これぞ料理です。そしてそれらを良心的な価格で小鉢で少量出してくれる、これぞ居酒屋です。普段は静かなこの店も、山笠の時季が近付くと活気づいてくるのでしょうか。その頃まで福岡に居られないことが惜しまれます。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する