
朝にしっかり食べて昼を軽くする自身の食習慣については度々述べてきた通りですが、外に出掛けない休日は朝食が遅くなりがちな上に体を動かさないので、この傾向がより顕著になります。パンの一つかカップ麺の一つで十分過ぎるのですが、今日は何故か無性に辛いものが食べたいのに、家にこれがありません。そこでスーパーに買い物に行ったところ、渡りに船の展開が待っていました。担々麺のカップ麺が安売りの区画に山積みされ、百円で売られていたのです。
一般的なカップ麺より一回り大きくて金色の容器はただならぬ存在感があります。これは所謂高級志向のカップ麺というやつなのでしょうか。個人的には安くないカップ麺に存在意義を見出せませんが、有名ラーメン店の味を再現したとかで数百円もする商品があるのも事実です。ともあれ、この高級そうな担々麺が百円で売られているならば買うのみです。

なるほどスープは濃厚で力強く、麺もカップ麺とは思えない程滑らかで美味です。本来の価格は幾らくらいなのでしょうか。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。