即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC03026_20190712074216dee.jpg
二軒目へ移行します。「魚菜」のすぐ近く、同じく狸小路に店を構えるいなりです。ここを訪ねたのにはある理由がありました。以前地元在住の後輩がわざわざ連れてきてくれたのですが、混雑により断念したのです。今日も満席ではあったものの、一人ならばすぐに入れるとのこと。店先の椅子に腰掛けて三分程待ってカウンターに通されました。

煮込みと焼きとんの店とは聞いていましたが、実際に中に入って驚きました。ここは我が愛する池袋か。典型的な東京の大衆酒場そのものなのです。ホッピーが置かれていて、品書きで目を引くのはポテトサラダ、ハムカツ、カレーコロッケなど。煮込みは美味いのですが、一皿550円です。それこそ池袋の飲み屋だったら380円くらいで出しているものです。焼きとんもタンが二本で350円など若干高く、味の方は残念でした。
しかし店内は大盛況です。そして客が若者ばかりというのが何より印象的です。右隣は二十代の女性二人組、左隣は同じく二十代の恋人連れ風です。ホッピー、煮込み、焼きとんは東京の大衆酒場の言わば三種の神器のようなもの。完成されたこの文化をそのまま札幌に輸入した。これが北海道の人達にとっては新鮮なのでしょう。私にとっては札幌でこうした店を訪ねる必然性はないですが、しばし懐かしい雰囲気に浸れたことに今宵感謝します。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する