予定通り釧路の市街地のゲストハウスに投宿しました。宿について詳しくは後述するとして、話が前後してしまいますがここで昨日の夕方の出来事を報告したいと思います。

霧多布では風呂の選択肢は唯一つ、二日間霧多布温泉ゆうゆに通ったわけですが、風呂に入ろうとしたところ本ブログの読者であることを名乗る方から声を掛けられました。有り難いことに珍しいことではなく、特に北海道に入ってからは頻繁にあります。
ところが昨日はこれが今回の道中でも世話になったトミーさんの御友人でもあり、以前より話を聞いていた石岡のみっちゃんさんだったのです。

北海道の東の果てで初めてお会いするというのも凄い奇遇ですが、なんと石岡のみっちゃんさんが温泉の優待券を下さったのです。昨日は入館の際にくじ引きをして当たると優待券などが当たる催しをやっていて、これに当選されたとのこと。彼が出てきたところに私が到着したというのもまた幸運なる偶然、僥倖でした。お陰様で五百円の入浴代が浮きました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
上機嫌で中に入り、私もくじを引きました。勿論外れました(笑)

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。

霧多布では風呂の選択肢は唯一つ、二日間霧多布温泉ゆうゆに通ったわけですが、風呂に入ろうとしたところ本ブログの読者であることを名乗る方から声を掛けられました。有り難いことに珍しいことではなく、特に北海道に入ってからは頻繁にあります。
ところが昨日はこれが今回の道中でも世話になったトミーさんの御友人でもあり、以前より話を聞いていた石岡のみっちゃんさんだったのです。

北海道の東の果てで初めてお会いするというのも凄い奇遇ですが、なんと石岡のみっちゃんさんが温泉の優待券を下さったのです。昨日は入館の際にくじ引きをして当たると優待券などが当たる催しをやっていて、これに当選されたとのこと。彼が出てきたところに私が到着したというのもまた幸運なる偶然、僥倖でした。お陰様で五百円の入浴代が浮きました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
上機嫌で中に入り、私もくじを引きました。勿論外れました(笑)

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。