即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC03791_201908090617409b7.jpg
初めてこの店の暖簾をくぐった時、決め手となったのは店構え、佇まいでした。ようは外見が良かったら入ったという単純な話です。しかし見掛けだけではなく、静かなる実力店だということを知ったのです。そして久し振りに訪ねたところ嬉しい変化がありました。七時までは生ビールを半額で出しているというのです。大のビール党の私にこれは猫にまたたびです。普段居酒屋では生ビールは一杯だけで早めに酒に移行することが殆どですが、勿論二杯目をいただきました。三杯目も大いに結構というところ、それをせずに酒を所望しました。いただきものの鰯があったから作ったというなめろうを振る舞ってもらったのですが、それがたいへん美味だったからです。
なめろうだけではありません。お通しの三種盛りはじゃがいもといんげんの煮物など優しい味で、こうした女将の手料理を出す店は間違いがありません。折角なのでほっけを焼いてもらったのですが、驚く程に大きくて味も抜群。酒は正一合で一杯五百円。初めに注文した刺身と合わせて全部で四千円台の前半でした。釧路に来たなら是非また訪ねたい名店です。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する