


今回二泊世話になったのがサロマ湖岸の宿、さろまにあんです。一応ゲストハウスという肩書も用いているものの、個人的にはそう呼び表すのに違和感があります。周辺に何もない所にぽつんと建っていて、朝夕の食事も提供するのが特徴です。ドミトリー一泊3,500円、夕食1,300円、朝食600円という料金を考えても、どちらかというと旅館、民宿と呼んだ方が合っています。言葉による定義、分類にいかほどの意味があるか分かりませんが、当宿も連盟らしきものに加入しているとほ宿という呼称は似合います。





館内各所はごく清潔で且つ隅々まで配慮が行き届いていて、趣味も良く、快適で心地が好いです。バイクも屋根の下に置けます。風呂は家庭用の風呂で、事実上一人ずつしか入れないので、混雑時には注意が必要でしょう。


夏季限定で樽生のビールも置かれていてこの上なし。皆で美味しく沢山いただきました(笑)
仲間達も機会があればまた泊まりたいと口を揃えていた素晴らしい宿です。ありがとうございました。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。