
谷地頭発の折り返し電車に乗車して、そのまま終点の湯の川まで乗り通りました。松風町から先の車窓は少々退屈で、見所は新市街の中心である五稜郭公園前電停周辺の賑わいと、駒場車庫くらいです。湯の川から折り返し電車に乗って、その駒場車庫前で下車しました。





面白いのは目の前の車庫だけではありません。路面電車としては異例の長いホーム、湯の川行の運転士交代、ぎりぎりの急曲線を描く車庫への引き込み線、函館馬車鉄道記念碑などがあります。隣りの競馬場前電停との距離がごく短いのも特徴です。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。