即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC04545_20190913185657521.jpg
レッドバロンの真向かいがラッキーピエロとくれば、本日の昼食は選択の余地もありません。その昭和店に入りました。さて、オイル交換を明日から今日に繰り上げたのはこのラキピ昭和店が絡んできます。先日もらった10%割引券がまだ沢山あるのですが、平日しか使えないのです。オイル交換とラッキーピエロが必然的に組み合わさってくるならば、どうせなら平日に来た方が良いというわけです。

DSC04546_201909131856567bf.jpg
さて、ラッキーピエロ通いも恐らくこれが最後です。何を食べるか大いに迷うところです。一昨日食べたばかりとはいえ、それでもチャイチキカレーが食べたいし、もう一度ハンバーガーも捨て難い。また昭和店は満足度に対して割安なハンバーグステーキを出す店でもあります。迷いに迷い、決められません。そこで禁じ手を繰り出すことにしました。チャイチキカレーに加えさらにラッキーバーガーも注文してしまいました。
少々量が多過ぎますが、これにはある思いがありました。次に函館に来られるのが一体いつになるか分からないのです。飛行機に乗れない私にとって、福岡から北海道は余りに遠いです。大好きな函館の町ですからまた来られるように努力はしますが、何年先の事になるか分かりません。名残りを惜しむためのチャイニーズチキンカレーとラッキーバーガーという超豪華献立です。

一つ残念だったのは、十字街銀座店にはあるカレールウに加えて辛味を増すソースが、この店では置かれていなかったことです。これでは折角の美味が画竜点睛を欠きます。それから印象的な光景に出会いました。身だしなみに隙がない若い女性が一人で、ハンバーグステーキを食べていたのです。一時的とはいえソースで口の周りが汚れるハンバーガー類は彼女にとってあり得ない選択でしょう。男に生まれてよかったと思える一幕です。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
ビートさんこんにちは

僕も今年久しぶりに函館に上陸してすぐさまラッキーピエロに行ったときに注文したのがチャイチキとチャイチキカレーのコンボでした、ラッキーピエロで食事をしている時は本当に感慨深いですね。

ましてや再訪がいつになるかわからないとなるとなおさらだと思います。

記事の写真を見ているだけですぐさま函館に行きたくなります(笑)
2019/09/13(金) 20:18 | URL | トミー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する