
おはようございます。この旅でももう三回目になるでしょうか。昨日は喜多方の中山森林公園キャンプ場を再訪してテント泊しました。森の中のいかにもキャンプ場らしいキャンプ場で、トイレと炊事場がたいへん清潔。道の駅に併設の蔵の湯がすぐ近くというのが便利で、この風呂はとても広い上に夕方五時以降は300円という実に良心的な料金設定です。むろんこの後喜多方の町で朝ラーメンを楽しみます。ここが450円で利用出来るのは有り難いです。
ところで驚いたのは寒さです。昨夜から今日にかけて気温が11度まで下がり、夜中に尿意で一旦目が覚めた時は寒さに震えました。寝袋の肩口を絞って寝直したのですが、これは花見の旅編以来のことです。内陸の盆地とはいえ、前日の山形とまるで違いました。季節は急速に進んでいるようです。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。