即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC04707_20190922170459d7f.jpg
佐野市駅から歩いて惣宗寺にやって来ました。それよりも有名なのは佐野厄除け大師の通り名で、関東の人間で知らない者はいません。が、ここにやって来たのは初めてです。その理由は他でもない、厄除けというものを全く信じていないし関心もないからです。だから特に何をするでもなく、ただ伽藍を見物しただけです。御守りや絵馬の自動販売機がずらりと並び、御利益もどれ程のものかと思わされます。

DSC04708_20190922170500a34.jpg
印象的だったのは、様々な厄年を一覧にしたものでした。殆どのものは四十代の前半までで終わり、自分があたるものはもうありません。あとは死ぬのを待つばかりといったところでしょうか。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する