
京都で最も印象に残っていることは何か。それは、不思議なビールと再会したことです。サントリーモルツです。
大手サントリーの製品であり、飲食店用の樽生も缶ビールも確かに製造販売されているというのに、どういうわけか見掛けることは滅多にありません。ボーダーの最寄りのスーパー、フレスコに居酒屋で飲んだ日以外は毎日足を運んでいました。そのフレスコでモルツが売られていたのです。こいつを飲むのは一体いつ以来の事なのか。もしかするとこの日本一周に出て初めてかも知れません。

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。