

高知での朝食はここしかありません。居酒屋と並んで必ず再訪したいと思っていた店がここ、一汁三菜食堂です。高知は夜があれだけ充実しているのに朝食事情は貧相、これまではそう思ってきました。実際のところ高知に泊まって朝をすき家で済ませたことが過去に二回あります。そこへこの店を発見したことは、革命だったと言っても大袈裟ではありません。

選ぶのに困る程におかずの種類が多く、価格は良心的で、美味い。魅力は明快です。今日はひじき煮、玉子焼き、焼き鯖の三点盛りに肉じゃがを加え、ご飯大に豚汁小で計548円。安い小鉢で用意されているのであれこれ選べるのが何より嬉しく、もし明日また来たら一つも被らない内容でいけるでしょう。冷たい麦茶、熱い番茶は無料、朝十時までは珈琲も無料です。朝によし昼によし、まさに模範的です。
唯一の難点は開店が朝八時と遅いことです。せめてあと一時間早く開けてくれるとよいのですが。しかし店舗を順調に増やしているようで、郊外の店舗はどこも七時開店で駐車場もあるようです。カブで移動する日の朝はそちらを利用することになりそうです。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。