
昼には少々早いですが、この流れならこの店で食べていかない手はありません。ことりの鍋焼きうどんをいただきます。増税を機に一気に100円値上がりし、600円になっていました。しかしこれまでが格安だったと言うべきでしょう。いなりを一つ付けて計750円です。


アルマイトの鍋に蓋付きというのが素晴らしく、その蓋を取ると具材をきれいに並べて乗せた出で立ちの美しさに二度感心します。品の良い薄味ながら力のある出汁が美味で、うどんは半透明で強いコシがある讃岐のものとも、太くてコシが全くない福岡のものとも違う、大雑把に言うならその中間の食感です。いなりは甘過ぎないこれも上品な味で、締まり具合も慣れ具合も絶妙で絶品です。
これぞ完成された老舗の味。昼を軽くするという自身の食習慣とも噛み合い、手頃な価格で、松山名物でもあります。ここまで条件の揃った店があるでしょうか。完璧です。

にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。