即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC05290_2019101816502489b.jpg
DSC05291_20191018165026ba2.jpg
DSC05298_20191018165027f09.jpg
高浜駅の良いのは駅舎や一帯の雰囲気だけではありません。松山観光港までバス連絡されているのが素晴らしいのです。列車が着いて乗り換え客を拾うとすぐさま発車し、数分で観光港に着きます。

DSC05303_20191018165035475.jpg
DSC05302.jpg
DSC05300_2019101816502842e.jpg
DSC05301.jpg
フェリー乗り場は吹き抜けが気持ちよいたいへん立派なもの。それもその筈で、広島は宇品港までの高速船は最短経路で、特に朝は仕事での利用客で混雑します。港には小倉行の大型フェリーも停泊していて、素晴らしい光景です。この航路は夜に松山を出て翌朝五時着、しかも七時まで船内で休憩出来るという絶妙のダイヤです。ざわ…ざわ…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
大長編の長旅もいよいよ大詰めをむかえましたね‼︎
小倉港⇆松山観光港のフェリーは何度か原付での小旅で利用してますが
車両を載せてる人は5時着と同時に一緒に下船させられます(T . T)
自分も一度それでがっかりした事が有ります。
2019/10/19(土) 10:34 | URL | てる #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する