即時更新でお届けする、日本一周の旅実況中継

 | ホーム | 

DSC03306_201907221601223df.jpg
DSC08199.jpg
ここまで思い付くままに旅の後日談を綴ってきましたが、幕を引くべき時が来たようです。本記事をもってブログを完結とし、更新を終了させていただきます。
本当は、書きたい事はまだ残っています。思い出に残った宿の話など筆頭で、書き出せば結構な分量になるでしょう。しかしだらだらと続けたくない、年を越したくないという思いが勝りました。これにはもう一つ理由がありまして、歳をとる毎に、全てをやり切ってしまうのは良くないという心情が募ってきたのです。短い人生で、何から何まで完全にやり切るというのは本源的に不可能です。多少のやり残し、心残りがあるまま墓場に入る方が良いと感じています。

これはこの日本一周でも実行しました。五月に旅を再開するにあたって、五島列島を訪ねることを具体的に検討していました。が、取り止めました。渡航にかかる時間や現地の規模など、敢えてやり残すのに恰好の題材だったからです。

DSC02107.jpg
DSC08460.jpg
私の旅はまだ終わったわけではありません。繰り返し述べてきましたが、軽自動車のバンで車中泊しながらの長旅、これの実現が人生における幾つかの願いの中で、最も強いものです。これが生きる気概になっていると言っても大袈裟ではありません。ブログという媒体がその時まで健在であるかどうかは分かりませんが、再び旅に出る暁には何らかの形でまた文章を主体として発信していくことだけは間違いがないです。その時にまた会えることを心より願っています。
それでは皆様、また何処か旅空の下でお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
 ↑ ランキングに参加しています。よろしければ二つのバナーをクリックして頂けると幸いです。ご協力をお願い致します。
コメント
この記事へのコメント
ビートさんこんにちは

ブログ完結旅完結に続きまして大変お疲れさまでした。

確かに完ぺきにやり尽くすより多少やり残すくらいの方が人生のすべての事象においていいのかもしれないですね、そもそも旅においてすべてを見尽くすと言うのはそもそも不可能だとおもいますし掘り下げようと思えば無限大なのが旅だと思っています。

僕もそうですが旅の為の人生であり人生は旅の為だと思っていますし旅人を卒業するのは死ぬ時だと思っています。

近年中には福岡に旅人として突撃しますのでその時はよろしくお願いします(笑)
2020/01/05(日) 19:36 | URL | トミー #-[ 編集]
ネットの海を泳いで偶然たどりつきました  ٩(ˊᗜˋ*)و
長旅の話は良いですなぁ~
のんびりと堪能させて貰ってます

2020/02/28(金) 21:42 | URL | うしまる #j3ZAmboY[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する